-
-
配当所得は総合課税or分離課税をどう選ぶべきか?
2022/12/23
上場株式等の配当がある場合、配当の支払時に源泉徴収の有無により、確定申告が必要なものとしなくてもよいものがあります。また確定申告をする場合には、総合課税か分離課税の選択が可能です。何を選択することが ...
-
-
副業300万円問題~あなたの副業は事業所得or雑所得
2022/11/22
本業以外に副業をされている方が確定申告をする場合に、副業は何所得になるのかについて、国税庁より通達が出されました。 副業収入が300万円以下の方が、事業所得として申告するために、必要なことが、今回通 ...
-
-
旧姓使用の個人事業主がインボイス登録申請する前にするべきこと
2022/11/11
いよいよ令和5年10月1日よりインボイス制度が開始します。インボイス発行事業者へ登録をすると、インターネットにて公表されます。旧姓使用の個人事業主の方がインボイス発行事業者に登録しただけでは、インタ ...
-
-
住宅取得初年度の確定申告~住宅ローン控除と給付金など~
2022/10/24
住宅ローンを組んで、自宅を購入された場合、要件を満たしていると、住宅ローン控除の適用を受けられます。住宅ローン控除の適用を受けることによって、控除期間の税金が安くなるため、積極的に適用を受けることを ...
-
-
コンビニで戸籍謄本の取得
2022/7/6
確定申告書の提出の際、戸籍謄本の添付が必要な場合があります。住所地と本籍地の市区町村が異なる場合、交付に時間を要することになります。戸籍謄本や戸籍の附票についても、コンビニ交付の開始した自治体も増えて ...